~マイノリティでいこう!!~

ビジネス接待や大事なイベントに使える 新店舗プレスリリース

映画 お終活 再春!人生ラプソディ

 

 

 

『お終活 再春!人生ラプソディ』は、2021年に公開されたヒューマンコメディ『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』の続編です。この映画は、熟年夫婦の金婚式を迎える大原千賀子(高畑淳子)と真一(橋爪功)の物語を描いています。結婚50年を迎えた夫婦が直面する新たな課題と、家族の絆を通して繰り広げられる感動と笑いに満ちたストーリーが展開されます。

 

ポスター画像

大原千賀子と真一は、結婚50年の金婚式を迎えます。ひとり娘の亜矢(剛力彩芽)はキッチンカーの運営から高級介護施設の栄養士に転職し、恋人の菅野涼太との結婚も目前に控えているという順風満帆な日々を過ごしています。しかし、ある日、真一に認知症の疑いが浮上し、大原家は不安に包まれます。

そんな中、千賀子は若い頃に習っていたシャンソンの恩師の娘・丸山英恵(凰稀かなめ)と再会し、再びシャンソンのレッスンに通い始めます。音楽ライブプロデューサーでもある英恵からコンサート出演を勧められ、張り切る千賀子でしたが、コンサート開催が危うくなるという事態に直面します。

前作に続き、千賀子役を高畑淳子、真一役を橋爪功、亜矢役を剛力彩芽が務めます。さらに、長塚京三凰稀かなめ大村崑などの新キャストも加わり、物語をより一層豊かにしています。監督・脚本は香月秀之が再び手がけ、前作同様に温かみとユーモアに溢れる作品に仕上がっています。

見どころは、笑いと感動が絶妙に交錯するストーリー展開です。千賀子がシャンソンに再挑戦する姿や、真一の認知症疑惑を巡る家族の葛藤など、誰もが共感できるエピソードが盛りだくさんです。特に、橋爪功さんと大村崑さんの掛け合いや、高畑淳子さんのシャンソンのシーンは感動的です。

この映画は、タイトルの「終活」というテーマとは裏腹に、明るく前向きなメッセージを届けています。人生の終わりに向けた準備をする中でも、新しいことに挑戦し、日々を楽しむことの大切さを教えてくれます。観る人に希望と勇気を与え、どの世代にも共感できる内容となっています。

『お終活 再春!人生ラプソディ』は、熟年夫婦の悲喜こもごもを描きながら、家族の絆や新たな挑戦の大切さを描いた感動的なヒューマンコメディです。笑いと涙が詰まったこの作品を通じて、人生の美しさと希望を感じてみてください。人生万歳!

 

 

2024年製作/118分/G/日本
配給:イオンエンターテイメント
劇場公開日:2024年5月31日

 


www.youtube.com